ワクチンなどのご案内
予防接種
1歳までのワクチンプラン
当院では、同時に接種する方法をお勧めしています。早く免疫をつけるためには有効な方法です。
が、痛みも当然伴いますので、当院では赤ちゃんの負担や、万が一の副反応などを考慮し、3~4種同時接種としています。
2ヶ月 | 生後2ヶ月~ |
肺炎球菌+B型肝炎+ 4種混合+ヒブ(5混)+ロタ① |
3ヶ月 | 4週以上あけて、 |
肺炎球菌+B型肝炎+ 4種混合+ヒブ(5混)+ロタ② |
4ヶ月 | 4週以上あけて、 | 肺炎球菌+ヒブ+4種混合(5混)③ |
3か月以上で | BCG | |
6ケ月 | 日本脳炎① | |
日脳①から2-4週後 | 日本脳炎② | |
7-8か月ごろ | B型肝炎①から20-24週後 | B型肝炎③ |
【注意】
●2024.4月から5種混合ワクチン(4混+ヒブ)が接種できるようになりましたが、これは2024.4月時点で4混やヒブを1回も接種していない生後2か月以上の子が対象です。すでに4混+ヒブを接種している方は、原則的に4混+ヒブで最後まで完了させることと国で定められているので、途中から5混の接種はできません。
●肺炎球菌とヒブ、B型肝炎、4種混合は生後2か月から接種可能ですが、BCGは生後3か月からです。このほかにもいろいろな組み合わせが考えられますが、ご紹介したパターンが一番わかりやすいかなと思います。
●ロタワクチンはロタリックスを使っています。2回接種です。1回目は生後2か月から3か月半までに接種し、2回目は1回目から4週以上あけます。2回目を生後5か月半までに完了させます。(それを過ぎた場合は接種不可です)
● B型肝炎は生後2か月から1歳未満が定期接種ですが、1歳以上でも接種可能です。ただしその場合は有料になります。(1回7,000円)
※体調が悪い時は接種できませんので、スケジュールは余裕をもって立てましょう※
満1歳からのワクチンプラン
おすすめのプランは
1歳0ヶ月 MR+水痘+オタフク ①
翌日以降に ヒブ追加+肺炎球菌追加 【5混で始めた場合は5混追加】
1歳6か月ごろ 4混追加+水痘②+日本脳炎追加(初回を生後6か月で接種した場合)
3歳 日本脳炎初回(3歳前に接種していない場合)2-4週あけて2回
4歳 日本脳炎追加
年長さん MR + オタフク ②
9歳-13歳未満 日本脳炎2期
11歳-13歳未満 DT
小6-高1女子 HPV(子宮頸がんワクチン)
※オタフクは自治体によって助成があります。自治体にお問い合わせください。
※上記以外に、毎年10-12月にインフルエンザワクチンがあります。有料です。
※年長さんの時に、三種混合、ポリオの追加接種を小児科学会では推奨しています。(有料・当院では3混7000円、ポリオ11000円)
◆ワクチンの計画を立てる時のポイント◆
たくさんワクチンがあって、どれをどうやって進めていけばよいのかわからなくなってしまうこともあると思います。
おすすめプランで進めていけば間違いはありませんが、プラン通りにいかない場合もあります。
ワクチンの計画を立てる時の基本は、下記の2つのルールを組み合わせです。この2つが理解できれば、難しくないですよ♪
ルールその1:同じワクチンを接種するときの間隔
初回免疫時に数回接種しなければならないワクチンには、それぞれ決まった間隔があるのでそれを守る。
4種混合:3週間以上あけ、できれば8週間未満に接種する
B型肝炎:1回目と2回目は4週間以上あける。3回目は1回目から20-24週あける
ヒブ:4週間以上あけ、できれば8週間未満に接種する
肺炎球菌:4週間以上あける
日本脳炎:2週間以上あけ、できれば4週間以内に接種する
ルールその2:異なるワクチンを接種するときの間隔
注射の生ワクチン同士:4週間以上あける。(例:水痘とMRは4週間あける。BCGとMRは4週間あける)
(注射の生ワクチンとは、BCG、MR、水痘、オタフク)
不活化ワクチンとロタワクチン:制限なし。(例:インフルエンザの翌日にMRを接種し、その翌日に日本脳炎を接種する)
(不活化ワクチンとは、4種混合、肺炎球菌、ヒブ、B型肝炎、インフルエンザ、日本脳炎など)
※いずれも、”同時”接種はOKですが、午前と午後など1日の中で時間をあける”同日”接種は認められていませんのでご注意ください。
◆料金◆
●定期接種● 法で定められた接種年齢内は無料で出来ますが、期限が切れてしまった場合など自己負担で接種する場合は有料になります。
⭐️ 自己負担で接種する場合の料金 ⭐️(すべて税込み・1回の料金)
ロタ15000円、肺炎球菌13000円、ヒブ9000円、 B型肝炎7000円、4種混合12000円、5種混合22000円、BCG 12000円、MR 12000円、水痘9000円、日本脳炎8000円、麻疹8000円、風疹8000円、DPT 7000円、DT 5000円、不活化ポリオ11000円、HPV4価(ガーダシル)17000円、HPV9価(シルガード)30000円、破傷風トキソイド2000円
●任意接種● インフルエンザ 4,500円 オタフク 7,000円
※補助について※
松戸市ではオタフクの補助があります。接種の際は、松戸市民と証明できるもの(乳幼児こども受給券や保険証)をご持参下さい。
◆当院で接種しているワクチン◆
当院で接種しているワクチン(予約はインターネットです)
●定期接種● ヒブ、肺炎球菌、ロタ(ロタリックス)、4種混合、5種混合、B型肝炎、BCG、MR、水痘、日本脳炎、DT、子宮頸がんワクチン
●任意接種● オタフク、インフルエンザ
※不活化ポリオ、3種混合、破傷風トキソイドはお電話でお問い合わせください。
※※同時接種について※※
当院では3種類まで(ロタを含む場合は4種)の同時接種を行っています。
乳幼児健診など
乳幼児健診のご案内
乳幼児健診の予約もインターネットです。
<実施している健康診断〉
3.4か月、6.7か月(松戸市民)、9.10か月、股関節検診(3.4か月健診と同時に行います)
上記以外の健診についてはお電話でお問い合わせください(ネット予約不可)
〈料金〉
無料;3.4か月と9.10か月。松戸市の方は6.7か月。股関節検診。
有料;上記以外の健診。金額:5000円(税込)
〈持ち物〉
健康診査票・保険証・乳幼児こども受給券・お持ちの方は当院の診察券
(松戸市の3.4か月健診は、必要書類が3種類ありますのでよくご確認ください)